皆さん、こんにちは。
オーストラリアの夏も終わり、短い秋がやってきます。
さて、今月はオーストラリアのデオドラント文化についてお話しさせていただきます。
オーストラリアでは小学校からデオドラントをつけましょう、と先生が男性生徒に話をするんですよ。すごくないですか?
エチケットの一環ということらしいですが、それにしても早すぎる!思いませんか?なので、スーパーマーケット、薬局屋には数多く様々なデオドラント商品があります。
電車内やすれ違う人、レストランなどの店員も、基本的に香水やデオドラントのニオイが強い傾向にあります。
さてこのデオドラントですが、実は体臭をさらに強くしてしまうなど、体に良くない面もあります。毎日使うものなので、出来るだけ体に負担がないものを使いたいですよね。
そこで商品化したのがオーガニック認証ボディースプレーです。
精製水以外はすべてオーストラリアオーガニックの認証を受けていて、体や負担がなく殺菌や抗炎症効果などがあるので、体や環境に優しいデオドラントです。
香りは、すっきり清涼感タイプのオレンジ&ペパーミント、程よい甘さがある殺菌タイプのラベンダー&ティーツリー、虫除け効果タイプのジャングルウォーク、3種のオーガニックデオドラントスプレーをご用意しています。
特にオレンジ&ペパーミントは、デオドラントだけでなく、ペパーミント効果によって体感温度を4度下げる効果もあり、さらに殺菌効果を利用してサニタイザーとしてもおすすめです。
人工香料を一切使用していない、100%植物のアロマの香りをお楽しみください。
ということで、これからのジメジメした季節をアロマの香りでスッキリさわやかにお過ごしください。
コメント
コメントを投稿