Marvo Sydney Journal 2025#9『マーヴォコーの「本物」のオーガニック:知っておきたいACO認証のこと』

 皆さま、こんにちは。

シドニーは少しずつ冬の冷たい空気がやわらぎ、春の光を感じるようになってきました。

とはいえ朝晩はまだ冷え込みがあり、上着が手放せません。

そんな季節の変わり目に、自然の力をあらためて感じています。

さて今回は、マーヴォコーが大切にしている「ACO(Australian Certified Organic:オーストラリアン・サティファイド・オーガニック)」について少しお話しします。

マーヴォコーでは、原料の段階からACO認証を受けたものを選んでおります。

他国のオーガニック認証は「一度認可が下りれば、あとは書類を年に一度更新するだけ」という仕組みも多いのですが、ACOは違います。

毎年、現地監査が入り、管理環境・使用方法・使用量に至るまで厳しくチェックされます。つまり、私たちが扱う原料と製品は、常にACOの管理のもとで保証されているということです。

ちなみに、ACO認証スキンケアは「95%以上が認証済みオーガニック原料」であることが必須。残り5%もACOが指定した原料でなければなりません。

一方で、世の中には「オーガニック」と謳っていても、実際には3%しかオーガニック原料を使っていない製品もあります。

オーガニックの世界には大きな幅があるからこそ、認証の有無が信頼の目印となるのです。

また、スーパーで買う野菜がひとつひとつ形や味が違うように、オーガニック原料も毎回色や香りが微妙に異なります。

私たちはできるだけ同じ品質で、かつ美容成分を豊富に含むものを厳選して仕入れていますが、それでも多少の違いは生じます。

むしろそれは「自然そのものの証」であり、オーガニック成分が高い証拠でもありますので、安心してお使いいただければ嬉しいです。

マーヴォコーは、自然の栄養と美容成分を損なうことなく、皆さまのお肌に届けるためにオーガニック認証にこだわり続けています。どうぞ毎日のスキンケアの中で、オーガニックの力を実感してください。



Marvo&Co開発者:相澤 正弘

コメント